横浜の米軍跡地に「ディズニーランド級の超大型テーマパーク」

0

      2027年 横浜で国際花博を開催

     

    前回のブログで、各地の米軍基地周辺で発癌物質のPFASが検出されたというニュースについて書いた流れで、横浜にある米軍基地をちょっと調べてみました。

     

    横浜、逗子、横須賀と、この辺りは戦後米軍に接収された土地が多いから気になって。

     

    我が家から近いところでは、根岸と逗子にある米軍住宅、1975年に返還された富岡倉庫地区、2005年に返還された小柴貯油施設などもありました。

     

    横須賀港

     

    柴漁港のそばにある小柴貯油施設は、船の燃料を貯蔵していたところで、面積約53ヘクタール、東京ドーム11個分で、今は一部が公園になっている状態。

     

    土壌調査の結果、敷地の3.6%に土壌汚染対策法の基準値を越えるベンゼン・鉛・ヒ素の汚染が検出されていました。

     

    一時、築地市場が豊洲に移転するときに、土壌汚染が騒がれたのを思い出します。


    そして今、横浜市で問題になっているのが、瀬谷の通信基地跡地です。

     

    2027年3月に国際花博を開催が決定しているんですってね。

    ぜーんぜん知りませんでした。

     

    242ヘクタール、東京ドーム52個分と、かなり広大です。

     

    そして、やっぱり・・・。

    基準値を超える鉛と鉛化合物(54カ所)、ひ素とひ素化合物(1カ所)、ふっ素とふっ素化合物(1カ所)の汚染が確認されていました。


    『米軍施設跡地で土壌汚染  横浜・上瀬谷』
    2020年9月 朝日新聞


    横浜市は、この瀬谷区の米軍跡地で国際花博を開催後、「ディズニーランド級の超大型テーマパーク」を作る構想までしているんですね。

     

    「自然を生かした次世代型テーマパーク」ということで、入場者数1000万人を見込んでいるらしいけど、輸送手段となる公共交通システムや、会場建設費用など、まだまだ問題山積といった感じ。

     

    実現可能なのかどうかわからないけど、この計画案の中には、「農業振興ゾーン」として、
    「農産物の収穫体験&滞在しながら農業に関する魅力を体験。
    質の高い農産物の安定精算と直売所等による収益性の高い農業の展開。」

    とか云々書いてあります。

     

    汚染された土壌に、・・・なんですよね。

     

    米軍って汚れたまま返還するんですね。

    横浜市は除去費用もまだ見通せていないみたいですが、大丈夫なんでしょうか。

     

    東京オリンピックの後、大阪万博も控えて、横浜花博って、盛りあがるのかなぁ。
    将来に残るものは汚職事件と横浜市民の税負担だけといったことにならなきゃいいけど。

     

    花博やテーマパークより、

    先ずは、はやいところ、土壌汚染、ちゃんと片付けてもらいたいですよね。

     

    自然が豊かであっても、目に見えない環境汚染は、けっこう身近にある。

    子供が遊ぶ公園、ペットとの散歩道、地場野菜や家庭菜園などは心配だから、自分の地域のことくらいはチェックしておいた方がよさそう。

     

    ブログランキングに参加中
    ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
    にほんブログ村

    柴咲コウさん頑張る、「種苗法改正案」今国会の成立見送り

    0

       

        柴咲コウさんが怒っている「種苗法改正案」

       

      女優、柴咲コウさんのツイッターでの投稿が波紋となりました。

       

      新型コロナの水面下で、「種苗法」改正が行われようとしています。自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。 これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです。

       

      現在このツイートは削除済みとなっていますが、
      彼女は削除後も反対の署名活動を行っているといいます。

       

      今回、彼女ら反対派、慎重派の働きによって、国会での改正案成立は見送りとなりました。


      「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大
      毎日新聞 2020.5.20

       

       


       

      私も、東京新聞の記事で、この問題はとても気になっていたところ。

      「種苗法改正案」農家に打撃懸念 地域農業守る「在来種保全法案」を
      東京新聞 2020.5.14

       

      昨年、「種子法」について少しだけブログで触れたことがありますが、
      『バリ島のお米は安全か? 日本のお米は安心できるのか?』
      『新米の季節、いいお米の見分け方』
      今回は「種苗法」について、少し書きたくなりました。

       


        「種苗法」なぜ改正? その問題点とは?

       

      海外でも大人気の「とちおとめ」や「シャインマスカット」、
      いま日本ブランドの農作物が、
      無断で海外に持ち出され、生産、増殖、産地化され、大きな被害を受けているという。


       

      「種苗法」とは、
      植物などの新品種を保護することを目的に定められた法律ですが、
      今回の改正案では、
      日本で開発された優良品種が無断で海外流出されるのを防ぐ狙いとして、
      自家採取を禁止」にしようとしています。

       

      ところが、この改正内容は、
      日本の農業を守るどころか、
      農家さんたちを苦しめることになる。

       

      自家採取が禁止になるということは、
      これまで自分が育てた農作物から採った種や苗で、翌年の栽培を行うことが許されない、
      自家採取するためには開発者の許諾を得る「許諾料」を支払わなくてはならないということ。

       

      これは大問題です。

       

      この法案が成立すると、
      作物を育てた農家さんの権利を奪い、自由な農業ができなくなる。
      これまで通り自家採取するのなら、毎回、金を払い続けろというのだから。

       

      これでは農家はどんどん弱い立場に置かれてしまい、
      種子を開発する企業ばかりが儲かる。


      世界的な巨大企業「モンサント社」はじめ国内では三井化学など、
      農業は種子を開発するメーカーに完全に支配されてしまう。

       

      柴咲コウさんら反対派は、

      こうした農業の根幹が危ぶまれることを危惧しています。

       

      一体、誰のための、何のための法改正なのか?
      企業の利益保護に偏りすぎて、
      農家、とくに地域の小規模農家の負担が増える。


      日本ブランドの海外への無断流出規制は、
      現行の法律でも刑事罰を与えるといった取締で対処できるはず。

       


      最近は、コロナばかりに気を取られて、
      これはちょっと真剣に考えなければいけないことでしたね。

       

      この改正案が成立すると、
      野菜の価格はあがり、農家が潰れる、
      輸入作物に頼るようになる、と予測されます。

      そうなると有事の際に、この国はすごく悲惨な状況になります。

       

       

      またパンデミックに襲われた時には、
      今度は、食べるモノまでなくなっちゃうかも知れません。

       

      私たちは農家さんのおかげで栄養のある野菜や果物を毎日たっぷり食べられる。
      だから新型コロナだって乗り切れるんです。


      柴咲コウさんや山本太郎さんが声をあげてくれたことで、
      考えるきっかけになりました。

       


        生産者を大切にすることは、私たちの命を守ること

       

      私たちジープロダクツは、
      品質の高い原料にこだわり厳選しています。

       

      野生の植物のほかに、
      農薬や化学肥料に頼らず、
      時間と手間をおしみなくかけられた作物を原料にしています。


      自然で安全な食品はどんどん貴重な存在になっていますが、
      有機や自然栽培に取り組んでいる農家さんたちがいます。

       

      まだまだ少数ですが、こうした生産者さんのつくる農産物は、
      安全なだけでなく、普通の作物とはケタちがい、

      本当にたくさんの栄養素を含んでいます。

       

      ジープロダクツは、
      その栄養分を壊さないよう、
      非加熱で時間をかけて丁寧に製造しています。

       

      食事同様に、スキンケアを通して、
      どうぞ、植物のスゴサを皮膚でも実感してみてください。

       

      ソープ&スキンオイル
      ジープロダクツ

       

      私たちは、
      こうした農家さんたちが守られ継続できる法律であってほしいと切実に願っています。

       

      農家さんを守ること、それは、私たちの命そのものです。


      農家

       

      JUGEMテーマ:家庭菜園

       

      ブログランキングに参加中
      ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

      にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
      にほんブログ村

      海洋汚染の危険!私たちも、プラスチックを食べている

      0

         

          人体にもマイクロプラスチック!  初の報告

         

        「人体にマイクロプラスチック 初の報告」
        調べた全員の糞便に存在、日本人からも、学会発表
        2018.10.24

         

        ナショナルジオグラフィックの記事によると、
        日本人を含む全員の糞便から平均20個のプラスチック片が見つかったということ。

        https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/102400459/?SS=imgview&FD=-787263934


        プラスチックの繊維は大動脈やリンパ系に入り込むのだろうか。
        また、肝臓に到達することもあるのだろうか。
        今のところ、これらはすべて謎に包まれている。

         

        ナショジオの記事の一方で、

        アメリカの研究所の動物実験では、
        プラスティックをメダカに3ヶ月与えた結果、肝臓に腫瘍ができたなどの報告もあります。

         

        いずれもまだまだ小規模な研究のようですが、
        今後、もっと研究が進んで、
        私たち人間に及ぶ悪影響が明らかになっていくかもしれません。

         

        マイクロプラスチック

         

         

          日本の周りは、マイクロプラスチック汚染のホットスポット

         

        「忍び寄るマイクロプラスチック汚染の真実」

        https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/053000010/053000001/


        コチラの記事では、

        東京湾でとれたカタクチイワシの8割の消化器官からマイクロプラスチック片が出てきたという調査結果。

         

        当然、マイクロプラスチックを食べた魚を食べれば、私たち人間の体にも入るわけです。

         

        マクロプラスチック汚染

        【画像 eicネット】


        前回のブログ『認知症にはなりたくない! 魚の汚染「水銀」を避ける方法』では、

        マグロなどの大型魚は、水銀含有量が多いことを書きましたが、
        だからと言って、イワシなどの小さい魚も決して安全ではないことが、いろいろと分かってきました。

         

        私たちは、自分で捨てたゴミを、自分で食べる羽目になってしまった。
        なんとも気色が悪い話です。

        海を汚してきた、そのツケが遂に自分たちに戻ってきてしまいました。

         

        いわし

         


          マイクロプラスチックの発生源と汚染の現状

         

        海に流れ出ているマイクロプラスチックの推量は1300万トン。
        マイクロプラスチックは、目には見えなくても、海中に無数に漂っている、
        その数は、5兆個以上と言われています。

         

        マイクロプラスチックとは何かというと、2種類あります。
        始めから小さい粒子のものと、砕けて細かい粒子になったもの、5mm以下のプラスティックをさします。

         

        最近、レジ袋やストローの廃止が騒がれていますが、
        紫外線や波などにさらされ、自然環境の中で劣化して粒かくなっていく。
        これらは二次マイクロプラスチック。

         

        マイクロプラスチックの汚染問題は、今さら始まったわけではありません。

        洗濯洗剤、洗顔料、ボディー洗い、歯磨き粉などに含まれるマイクロビーズもマイクロプラスチックです。

         

        マイクロビーズのように、

        はじめから小さい微粒子レベルのプラスチックは、一次マイクロプラスチックと呼ばれて、
        工場だけでなく家庭排水からの汚染も垂れ流されていて、以前からずーっと問題になっていたことです。


         

          マイクロプラスチックがもたらす健康被害は?

         

        90年に問題になった環境ホルモンの心配もまた再燃します。

         

        プラスチックを処理する際に、ゴミ廃棄場の汚水から発生した環境ホルモン。
        「男性が女性化する」「子どもができなくなる」「ガンになる」などと大騒ぎになりました。

         

        プラスチックなど合成化学成分は、多くの有害成分を発生させます。
        特に生物にとって深刻な被害、生殖器へのダメージを与えることがわかっています。

         

        こうした公害の話も、一過性で、いつの間にか鎮静して忘れられてしまうのですが、
        本当は何ひとつ解決しておらず、話題にのぼらなくなった後も、汚染は止まることなく被害を広げています。


        あたりまえですが、プラスチックとは1種類ではありません。

         

        私たち個人の生活でも、もう切っても切り離せない超便利なプラスチックは、
        熱を加えると液状化し、自由な形にできる合成樹脂で、ありとあらゆるものに使われています。

         

        「プラスチック」と呼んでいるものの中には、
        ポリエチレン(レジ袋や、ラップ、容器など)、ポリプロピレン(耐熱容器やラップなど)、ポリスチレン(発泡スチロールなど)、ポリ塩化ビニル(塩ビパイプ、ソフビ玩具など)、PET(ペットボトルなど)などがあり、

        この中には、発癌性のあるプラスチックもあります。


        プラスチックには有害物質を吸着する性質があるため、
        海に浮遊するマイクロプラスチックからは、さまざまな高濃度の有害物質が検出された事例もあるといいます。


        鳥や魚、その他の生態系にも深刻な影響を与えていることは周知のとおりです。
        当然、私たち人間の健康も脅かすものと考える方が自然ですよね。

         

        プラスチックを減らす生活には苦労はありますが、
        それでも、少しずつ脱プラスチックに舵を切るようにしたいですね。
        環境保全は、なによりも自分達の健康のためですから。

         

        洗顔石鹸

         

        ジープロダクツは、
        プラスチック、マイクロビーズ、合成界面活性剤、保存料など、全ての合成成分を不使用。


        無農薬、化学肥料不使用、薬剤溶解、添加物などを使っていない高品質の天然原料のみを使用しています。

         

        野生の植物はじめ、栽培物は、現地のオーガニック認証のあるものを基準に厳選。
        高品質の原料のもつ高濃度の栄養素は、健康にも美容にも優れた効果効能があります。

         

        毎日のスキンケアに、どうぞ安心してお使いください。

         

         

         

        ブログランキングに参加中
        ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
        にほんブログ村

        また、偽装米のニュースがありました 

        0

           

          ジーサボンのコメヌカソープ、

          創業時から変わらず、ずーっと一番人気。

           

          それだけコメヌカの美肌パワーは、日本人にとっては馴染の深いものなのですね。

           

          ジーサボンのコメヌカソープは、

          無農薬、合成化学肥料を一切使わない自然農法、

          貴重な米糠を使っていますので、
          これもまた、人気の理由ではないかと思っています。

           

           

          糠は、農薬を最も含んでしまう部分ですから、内部の白米よりも要注意です。

          健康のために玄米を食べる方も増えてきましたが、玄米食には無農薬米を選びたいですね。

           

          最近は、有機栽培、減農薬の米は、「特別栽培米」と表記されて販売されていますが、
          一般の米の5割減くらいがいいところ。

           

          完全無農薬や自然農法で米作りに挑戦する農家はまだまだ希少。
          流通量が少ないので、スーパーでは、手に入りにくいですね。

           

          米

           


          そんな日本人の主食、「米」ですが、
          この2月に、またまた偽装の記事がありました。

           


          「週刊ダイヤモンド」は、

          JAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査を実施した。
          その結果、

          「滋賀産」や「魚沼産」として販売されていたコメに中国産が混入している疑いがあることが分かった。

           

          週刊ダイヤモンド2017年2月18日号特集「儲かる農業」
          http://diamond.jp/articles/-/117642

           


          あ〜、またか! 
          という感じで驚かないかもしれませんが、この記事、憤ります。

           

          米問屋も厳しい時世、

          同情する気持ちもありますが、あまりにも悪質。

           

          偽装行為、コッソリやるならいざ知らず、
          “偽装米”を食べ比べセットで販売する大胆不敵さ!


          消費者を完全に馬鹿にしている!


          さらに、
          問題の米問屋「京山」は、

          報道が真実ではないという旨の内容をプレスリリース、
          偽装の疑いを否定しています。

           

          それならば、報道が偽装ということになる、
          さて、どちらが嘘をついているのか?


          この問題は、
          小泉進次郎氏が、国会でも農水省に内容を指摘、追求しています。
          https://www.youtube.com/watch?v=lfsGF8CJ3U4

           


          食の安全が崩壊して久しいですが、
          このまま野放しにしていい事ではないはず。

           

          私たちの生活が、どんどん脅かされてしまいますから、
          小泉進次郎氏や、週刊ダイヤモンドの記者や編集者に頑張っていただきたいですね。

           

           

          偽装米の記事

           


          コメの偽装は米卸にとって手っ取り早く利益を上げられる麻薬のようなものだ。
          農水省によれば、日本の米卸は中小零細が多く、上位263社の14年度営業利益率は0.8%。最大3社でも同1.1〜2.7%と青息吐息の状態だ。
          スーパーからの価格下げ圧力と過当競争によって業績が悪化し、「産地偽装に手を染めている米卸が他にもいることは十分に考えられる」(業界関係者)

          引用:週刊ダイヤモンド

           

           

          記事では、問題の深さを示唆し、
          行政、当事者のJAグループも含めて実態解明に全力を上げる必要があると、
          締めくくられています。

           

           

          私たち消費者は、どうやって自分たちの食生活や健康を守っていくか、

          毎日食べる食品や製品だけでも、しっかりと選ぶことが大切です。
           

          最近は、ネット通販によって
          様々なものを、生産者から直接買えるようになりました。

           

          これも、問屋の商売を苦しくしている理由かもしれませんが、

          でも、私たち消費者にとってはとてもありがたいことです。

           

          ネットで検索して、良心のある生産者を探すことができるようになったし、
          スーパーでは買えないような、流通量の少ない良質な米も手に入るようになったのですから、

          安心なお米を食べられます。
           

           

          米糠ソープ

          ジーサボンの米ぬかソープ:無農薬、無肥料、完全自然農法による米糠を使用

           

          私たちの提供するスキンケア製品、ジープロダクツもそのひとつ、

          毎日使うものだから、安心で良い物を!

           

          原材料の段階から農薬や保存料を使用していない物を厳選し製造、
          みなさまのお手元に、直接フレッシュな状態でお届けしています。

           

           

          ブログランキングに参加中
          ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

          にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
          にほんブログ村

          | 1/1PAGES |

          calendar

          S M T W T F S
               12
          3456789
          10111213141516
          17181920212223
          24252627282930
          31      
          << March 2024 >>

          selected entries

          categories

          archives

          recent comment

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM