気になる「ほうれい線」は、スキンケアで目立たなくなるよ!

0

      ぐっと老けた印象になる、「ほうれい線」をやっつけよう!

     

    早いものでもう12月、忘年会シーズン真っ只中です!
    今年は、久ぶりに会う人たちも多くて、ワクワクと楽しい日が続いてます。

     

    街も華やいでいて、めっちゃ気分も揚がっているのだけど、
    マスク生活が終わりを告げた今、すごく気になるのが「ほうれい線」!

     

    ほうれい線

     

    同世代の女子会、かなり差が出てるんですよね〜。

     

    久しぶりに見る友人の全顔、
    クッキリとした「ほうれい線」にビックリしちゃうことも。。。

     

    小鼻の脇から口脇に向かって、長〜く伸びちゃって、

    マリオットラインまで繋がっちゃってたりして、

    あ〜ヤバい。。。

     

    ほうれい線って、グッと老けた印象になる。

    思わず自分の顔も確認、心配になっちゃうよね。

     

    コロナ騒動から3年も歳を重ねているのだから、
    仕方ないとはいえ、やっぱり老け込むのはゴメンです。

     

    そんなわけで、今月は、ほうれい線をやっつける!
    集中的にケアをしてみます。

     


      「ほうれい線」は、日々のスキンケアで薄くなる!

     

    ほうれい線の原因を知ると、対処の仕方が見えてきます。

     

    ほうれい線の原因は、
    1.骨格 2.シワ 3.たるみ

     

    ということなんですが、骨格は仕方ないとしても、
    結局、「しわ」と「たるみ」は、日々のスキンケアがモノをいう。

     

    どちらも肌が潤って弾力があれば、それなりに緩和できるんですよね。
    けっこう目立たなくなるんです。

     

    肌が乾燥していると、
    「しわ」を作り、進行すると深い溝になる。
    弾力がなく、ハリを失い「たるみ」となる。
    頬のたるみが、重さとなって、影をつくり、ほうれい線の溝を際立たせる。

     

    というわけで、ほうれい線予防策も、保湿ケアなんですね。
    ほうれい線集中ケアと言っても、結局はいつものスキンケアをしっかりとってこと。

     

    特にお高い美容液なんか購入したり、道具を用いたりする必要なんてない。
    濡れた肌に、たっぷりのジーオイルで、手のひらで軽く撫でながらリンパを流すだけ。

     

    難しいマッサージもしない、時間もかからない。

     

    すき間時間には、ちょっとした表情筋のトレーニングを1〜2分。
    口の内側から舌で押したり、
    空気を含んで、ほうれい線を伸ばすように膨らましたり、
    そんな細やかなことでかなり改善できる。

     

    ほうれい線トレーニング
    「唇アイロン」 ほうれい線消え、おでこきれいに
    日本経済新聞 NIKKEI STYLE(健康・医療)2019年6月21日 

     

    関連過去ブログはこちら

    『顔筋トレでほうれい線を消す!自力美容整形』

     

     

    肌がきれいな人って、大人の七難を隠すって言葉通り、ほうれい線も薄い。
    しみやくすみも目立たないし、艶もある。
    化粧もよく乗って、ピタッと決まって一層キレイに見える。

     

    これからのシーズン、絶対に肌を乾燥させないように!
    潤いをキープすることに集中です。

     

    まずは、ジーサボンでしっかり洗うことからはじめてね。

    どんな場合も洗顔は基本だからね。


    ジーサボンは市販の洗顔剤とは全く違う!
    洗い過ぎの心配なんてない、エキストラバージンオリーブオイル100%、洗うほどに潤う石鹸です。

     

    洗顔後は、ジーオイルとジークリームで乾燥に万全に備えます。

     

    フレッシュオイルとクリームは、原材料全てがハイグレードのオーガニック植物。

    完全無添加だから、100%有効成分です。
    植物が持つ、各種ビタミン、ポリフェノール、天然アミノ酸、植物性コラーゲンなど、多種多様な効果効能がギュッと詰まった1本です。

     

    優れた保湿力はもちろん、抗酸化作用でアンチエイジング、内面から細胞を活性化、豊富な栄養素で健康を取り戻し、美しい肌を甦らせていきます。

     

    高品質、高機能の完全無添加スキンケアの威力は、私たち女性を裏切りません。
    私たちの美をつくる基は、全て植物が持っているのです。

     

    マスク肌荒れ
     

    まだ、植物オイルのパワーを知らない方、乾燥に悩んでいませんか?

    そして、ほうれい線、目立っていませんか?


    ほうれい線は一度深く刻んでしまううと、消すことは難しくなってしまうから、
    気になりだしたら、信頼のスキンオイルでしっかり潤いケアをね!

     

    十分に潤った肌は、ほうれい線も目立たない!
    マスクを外しても、大丈夫!

     

    何かと人に会う機会も多くなってきた今、自信のある肌で、お出かけくださいね。

     

    ミッドタウン
     

    JUGEMテーマ:無添加スキンケア

    ブログランキングに参加中
    ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
    にほんブログ村

    穴場?連休でも静かに過ごせる「伊豆長岡温泉」

    0

        歴史薫る、ちょっと大人の温泉地「伊豆長岡温泉」へ

       

      昨日は、抜けるような晴天、あまりの気持ちよさに、「温泉に行きたいよねー」ということで、急遽お出掛け。

      富士山が一日中くっきり見えるほど空気も乾燥しているし、温泉でお肌をしっとりしたくて。

       

      祝日だから混雑必至とはわかっていたけど、思った以上の混雑で、あ〜やっぱり後悔。

       

      鎌倉を抜けるのに1時間、戻ろうか〜???って迷いながらも、藤沢に入るとびゅんびゅん流れるもんだから、エイヤッ!です。
      行ける所まで行ってみようって進んだけど、箱根でまた大渋滞、完全にハマった。

       

      道路も、駐車場も、お店も、人、人、人でいっぱい。
      昼ご飯にありつけたのは2時近い。

       

      箱根、熱海、伊東、修善寺、人気の観光地はこりゃも〜無理だ。
      あっという間に夕方。
      温泉だけ入って帰ろう。

       

      「どこ行こうか?」
      「う〜ん、古奈か長岡温泉に行ってみようか?」

       

      きっと静かにゆっくりと温泉に浸かれる気がする。
      予感的中、アタリです。

       

      伊豆の国

       

      北条義時

       

      この辺りは、北条氏の所領地で、源頼朝の配流されたところ、歴史的な背景のある温泉地です。
      一昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で少しばかり注目されたけど、喧騒のない静かなところ。

       

      1300年以上の歴史を持つ「古奈温泉」は歴史書の「吾妻鏡」にも記されていて、薬効成分を多く含む名湯なんです。
      古奈よりも新しく、明治時代に開湯した「長岡温泉」は、武者小路実篤、与謝野晶子といった文豪たちが滞在したことで知られている。

       

      伊豆長岡温泉

       

      古奈も長岡も、アルカリ単純温泉で美肌の湯です。
      120もの源泉があるらしくて、何度訪れても色んなお湯が楽しめるのがいい。

       

      特に古奈には、行ってみたいと思っている宿がいくつもあるのですが、今回は計画不足。
      以前、宿泊したことがある「ホテルサンバレー長岡」に直行。
      着いた時は、どっぷり日が暮れてしまいました。

       

      ホテルサンバレー長岡

       

      ホテルサンバレー長岡

       

      長岡温泉

       

      吹き抜けに、大きな檜風呂、開放感のあるお風呂です。
      メタケイ酸は71と、まあまあです。

       

      湯上りには、ジーオイルを忘れずに。
      美肌成分をしっかり密閉、潤い肌が長持ちします。

       

      古奈には「ホテルサンバレー冨士見」もあります。
      こちらは、飲泉もできていいお湯だったのを覚えています。
      宿泊者はどちらも使える、湯巡りの専用車で送迎サービスもありました。

       

      古奈温泉

       

      帰りは7時過ぎ、もう渋滞もなくスイスイ。


      伊豆への入り口にある長岡温泉、東京、横浜からもそう遠くない。
      混雑はイヤという方には、静かに過ごせる温泉地です。


      伊豆長岡温泉駅で買える、「湯ったり切符」はお得でおすすすめ。
      電車・バスの割引片道運賃とホテル・旅館の入浴ができるお得なセット券です。
      私はいつも車だけど駅に寄って購入してます。

       

      JUGEMテーマ:温泉に行こう

      ブログランキングに参加中
      ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

      にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
      にほんブログ村

      秦野が楽しい!知る人ぞ知る名水の里で「新蕎麦」と「豆腐」を堪能

      0

          日本で一番おいしい水は、秦野の名水だった!

         

        秋ですね。
        新蕎麦、温泉、銀杏拾い、さらに近くの乗馬クラブで乗馬体験まで、
        このシーズンならではのレジャーフルコースを楽しんできました。


        もちろん、いつもの水汲みも。
        秦野の名水を2カ所ほど巡ってきました。

         

        秦野の名水

         

        水質検査書
        【峠湧水 〒259-1322 神奈川県秦野市渋沢】


        山間にひっそりとある水汲み場。ちゃんと水質検査書も貼ってありました。

         

        秦野の湧水

        【兵庫の泉 〒257-0015 神奈川県秦野市平沢1083-1】


        こちらは、杜の豆腐工房・三河屋さんの敷地内に湧く水。
        工房の横に販売所もあって、この湧き水で作られているお豆腐をお土産に買えます。

         

         

        神奈川西部にある「秦野」は、名水の里ということで、ずーっと気になっていたところ。

         

        新宿からも、横浜からも、わずか1時間!
        とっても近いので、日帰りでも中身の濃〜い一日を過ごせます。


        北には日本百名山で知られる丹沢山塊、南には渋沢丘陵が走る、神奈川県唯一の盆地。
        丹沢山の水が、この盆地の地下に貯まって、なんとなんと7億トン以上もの水が眠っているということ。

         

        秦野盆地湧水群として、市内には至る所に水が湧き出ていて、いくつも水汲み場があったんですね。
        神奈川に生まれて暮らしてきたのに、秦野がこんなに天然水に恵まれていたとは、全然知らなかった!

         

        しかも、環境省が行った「名水百選」選抜総選挙では、「丹沢の雫」がおいしさ部門で全国第1位になっているほど。 


        水が美味しいところは、何でもおいしい。

         

        農産物の直売所にもちょこちょこと寄り道しながら、この天然水で育った穫れたて新鮮野菜をたくさん買って、昼食はお蕎麦屋さんへ。

         

        秦野にはたくさんお蕎麦屋さんがありますね。

         

        新蕎麦

        手打そば さか間 〒259-1304 神奈川県秦野市堀山下1291】

         

        丹沢山への登り口にある三角屋根の古民家で、秦野の名水で打った蕎麦がいただける。

         

        このお隣には、同じく秦野名水を使った「山守茶屋」というカフェもあります。

        杜の豆腐工房・三河屋さんのカフェです。

         

        蕎麦のあとのデザートに、豆腐ジェラードをいただきました。
        ヘルシーで◎すね。


        丹沢の名水を味わい尽くすことができました。

         

        ブログランキングに参加中
        ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
        にほんブログ村

        インフルエンザ流行中、各地で警報レベル! スキンケアが予防になります

        0

            インフルエンザ、精油がウィルスの増殖を抑え護ってくれる

           

          新型コロナ出現後は、まったく拡大しなかったインフルエンザが大流行しています。
          3年ぶりですねえ。

           

          すでに10月からグーンと患者数が増えて、さらに年末に向けてピークを迎えるとの予測。
          もうインフルエンザが流行っているなんて、ちょっと早すぎ。

           

          来週からはいよいよ本格的に寒くなってくるというし、しっかり予防をして過ごしたほうがよさそうです。
          なんてったって3年ぶりの流行で、私たちはインフルエンザの免疫が低下しているらしいから。

           

          インフルエンザに罹ると本当に辛いものね。
          とにかく、手洗い、うがい、換気、加湿、そして自己免疫力強化です!

           

          最近はショッピングモールやスーパーも混んでいるし行楽地もすごく賑わっているけど、なるべく人混みは避けて。
          これまで出入り口などあちこち置かれていた消毒液もずいぶん減ってきているけど、これまで通り手指の消毒もこまめにね。
          それから、暑さはおさまっても、こまめな水分補給も大事。お出かけの時はマイボトル持参です。

          すっかり解放されているマスクだけど、場合によっては着用した方がいいのかもしれませんね。

           

          空気が乾燥すると喉や鼻の粘膜が弱まって、ウイルスに対する体の防御機能が著しく低下します。
          出かけるときは、スキンケアもしっかりめにね。

           

          ジーオイル秋用には、抗菌や抗ウイルス作用のほか、免疫力を高める働きのある精油が多くブレンドされています。
          美容だけでなく、インフルエンザ予防にも役立ちます。
          鼻の粘膜や、手にもお使いいただくと、ウィルスや菌の付着から増殖を抑えられます。

           

          ソープ&スキンオイル

           

          関連ブログはこちら

          『インフルエンザ予防から美肌作りまで「セージ」の幅広い活用法』

           

          JUGEMテーマ:健康

          ブログランキングに参加中
          ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

          にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
          にほんブログ村

          安あがり、手軽な「ラップパック」が乾燥肌を一発解消

          0

              乾燥が酷い!そんな時はやっぱり「ラップパック」が近道

             

            今日も快晴です。

            澄み渡る秋の空は気持ちいいけれど、空気は思いっきり乾燥してカラッカラ。


            急いで加湿器を出したけど、花粉症もあってか、顎の下が粉を吹いたようにカサカサになってます。

            通常のケアだけではダメなので「ラップパック」をやってみました。

            やっぱり、効きますねー!

             

            あまりにも乾燥が酷いときは、「ラップパック」が一番、そう思いませんか?

             

            洗顔

             

            いつもの洗顔後に、水気をたっぷり残したままちょっと多めのオイルを塗って、サランラップをペタッとするだけ。

             

            実際、私がやっているのは、オイルの後にGクリームを塗った後に、厚めのビニールを切って貼っている。

             

            乾燥で、肌荒れを起こして、どうにも泣きたい気分だったけど、そんな時にはこれ、ラップパックが断然効くのだ。

             

            色々試した結果、洗顔後、オイルを塗って、さらにクリームまで塗ってからラップをするのが一番。

             

            化粧水を沁み込ませたシートマスクの上にラップをするという方法がよく紹介されているけど、シートマスクなんてなくていい。
            逆に、シートマスクは邪魔くさい!
            クリームをたっぷり塗った肌にビニール直乗せ。

             

            この状態で数十分置くだけで、びっくりするぐらい、しっとりもちもち肌になる。


            最近は、繰り返し使えるシリコン製のフェイスマスクもあるようだけど、そんなのもいらない。
            普通のビニールを使い捨てする方が衛生的で手間いらず。

             

            湯上り直後や、入浴中がいいけど、洗顔後に水気が残った状態でやるのが鉄則。

            肌がグングン吸収していくから、時々、ちょっとビニールを剥がして、ミネラルウォーターを霧吹きでシュッとしたり、オイルやクリームをつけ足してもいい。

             

            粉を吹いた荒肌も治まって、柔らかくしっとり、潤いを取り戻しました。


            15分〜20分、もっと長くてもいい。
            乾燥度合いに応じて、日に何度か複数回やってみて。

             

            しっとり感がすごいから、乾燥肌が酷くて泣いている人は絶対に試してね。

             

            化粧水をコットン製のフェイスシートに染み込ませるだけのパックって、ほとんど意味ない。
            剥がすと同時に乾燥が始まって、ぜんぜん効果なんて感じない。
            でも、オイルとクリームを塗った肌に、ビニールをピタッと貼る、これはホントに満足できる結果が得られます。

             

            何をやっても乾燥が治まらない、そんな時は肌の角質層が壊れているから、いくら水分を与えてみても肌は保湿なされない。
            表面が濡れた状態になっているだけで、パックシートを剥がせば元の木阿弥、すぐに蒸発するだけ。

            肌の内部が潤うことはない。

             

            水分を肌内部に運び保つには、オイルとクリームの力が必要なんです。
            ビニールで覆い、密閉された肌の内部で、水とオイルとクリームが一体となって働く。

            角質を修復、培養することで、水分が逃げない、保湿力のある肌になるんですね。

             

            たった1回のラップパックでも、かなり症状が緩和するけど、でも油断は禁物。
            完全に肌が再生されるのにはどうしても時間が必要。
            ターンオーバーは、ぴちぴちの若い人でも28日、年齢を重ねるたびにその時間は長くなる。
            ラップパックを繰り返しながら、肌の再生をゆっくりと待つ、秋の夜更けは「ラップパック」で。

             

            JUGEMテーマ:スキンケア

             

            ブログランキングに参加中
            ⇓ ⇓ ⇓ こちらから、ランキングと人気ブログがご覧いただけます。

            にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
            にほんブログ村

            << | 3/57PAGES | >>

            calendar

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM